小林の大日堂は、基壇約30センチメートルの礫で造られ、その上の基礎には南正面に階段状の刻みがみられます。
堂身は高さ65センチメートル、幅61センチメートル、奥行き62センチメートルあります。笠石は、中央部分がややむくれており、軒は薄く内側に向かって斜めに切れて、相綸部の形式はやや変形的な感じです。総高は2.6メートルあり、堂内には高さ60センチメートルの大日如来が安置されています。
大日堂は、はじめは峯岸山海福庵にありましたが、現在の場所へ移されたと伝えられています。
■参考資料:桐生市教育委員会資料
観光地・施設情報
| 所在地 | 群馬県桐生市新里町小林 小林地区集会所横 |
|---|---|
| お問合せ先 | 桐生市教育委員会教育部 文化財保護課 |
| 電話番号 | 0277-46-1111 |
| 料金 | なし |
| 時間 | 常時 |
| 定休日 | |
| 駐車場 | 駐車スペースあり |
| トイレ | |
| 自販機 | |
| 売店 | |
| その他 |