頼母子のシダレザクラ 町指定天然記念物(板倉町)

頼母子薬師堂のシダレザクラ

頼母子のシダレザクラは、海老瀬頼母子の薬師堂にあるしだれ桜で、例年3月下旬から4月上旬ごろ可憐な花を咲かせます。

頼母子のシダレザクラは、ウバヒガンの一変種で、樹高は16メートル、目通りは約2.5メートル、推定樹齢は250年といわれ、町内随一の大木として板倉町の天然記念物に指定されています。このシダレザクラは、弘法大師が日光開山の勝道上人の足跡を追ってこの地を訪れた際、使用していた杖をさしたものが根を張り、大きく育ったという伝説があります。

観光地・施設情報

所在地群馬県邑楽郡板倉町海老瀬5959-1
お問合せ先板倉町役場 産業振興課産業政策係
電話番号0276-70-4040
料金なし
時間開花は3月下旬~4月上旬ごろ
定休日なし
駐車場あり・板倉町文化財資料館隣接の公民館前
トイレ
自販機
売店
その他

この記事が登録されたカテゴリ

カテゴリー: 文化財・旧跡・史跡・天然記念物, , 板倉町, 桐生・太田・館林, 自然・花, 見どころ・遊びどころ, 見る・遊ぶ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。