堂山稲荷古墳 市指定史跡(富岡市)

堂山稲荷古墳

堂山稲荷古墳は、長さ約50メートルの前方後円墳で、墳丘の形は梅の植林や公園化のためやや変形を受けているものの、高さは前方部が5.5メートル、後円部で6.5メートルあります。

墳丘面には葺石や埴輪などの施設も認められ、一部出土した埴輪から円筒埴輪以外に器材や人物の形象埴輪も存在しています。古墳西方には土堤も認められることから、もともと周濠がめぐらされていたと思われ、築造年代は6世紀と推定されています。富岡市内では最も保存状態のよい前方後円墳です。

堂山稲荷古墳墳頂

堂山稲荷古墳墳頂の社

堂山稲荷古墳墳頂には堂山稲荷の社が建ち、社の後ろにとみおか名木十選の「樫」があります。

観光地・施設情報

所在地群馬県富岡市一ノ宮115、一ノ宮116
お問合せ先富岡市教育部 文化財保護課
電話番号0274-62-1511
料金なし
時間常時
定休日なし
駐車場なし(富岡保健福祉事務所の駐車場を当施設に確認のうえ利用など)
トイレなし
自販機
売店
その他

【アクセス】

  • 電車利用
    上信電鉄「上州一ノ宮」駅から徒歩8~10分
  • 車利用
    上信越自動車道「富岡IC」から県道198号線、および2国道254号線を経由(下仁田方面へ)し「合同庁舎前」交差点を左折後約100メートル
ルート案内ご利用はこちらの詳細地図へ

この記事が登録されたカテゴリ

カテゴリー: 富岡市, 文化財・旧跡・史跡・天然記念物, 碓氷・妙義・安中・富岡・藤岡, 見る・遊ぶ   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

クチコミ投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です