一ノ関古墳 伊勢崎市指定史跡(伊勢崎市)

伊勢崎市 一ノ関古墳

一ノ関古墳は、およそ50mの前方後円墳であったとされ、粕川の侵食により前方部の大半が削り取られてしまい、全長約28mの墳丘のみが現存しています。

伊勢崎市 一ノ関古墳墳丘 墳丘は二段の葺石が築かれ、その間のテラスに円筒埴輪が立てられていました。 下段の葺石から周堀までは約7mの基壇面が広がり、3段築成を意識して築造されたもので、周堀は幅約5m、深さ約0.8mで墳丘をめぐっています。
伊勢崎市 一ノ関古墳 横穴式石室 後円部には横穴式石室が南向きに造られ、墳丘からは家形埴輪、円筒埴輪が出土し、前庭付近からは須恵器の高杯なども出土しています。 築造の年代は、石室の構造や出土品から6世紀後半と考えられ、地域の中心的な人物を埋葬した古墳と考えられています。

観光地・施設情報

所在地群馬県伊勢崎市本関町
お問合せ先伊勢崎市 教育部 文化財保護課
電話番号0270-63-3636
料金なし
時間常時
定休日常時
駐車場あり
トイレなし
自販機なし
売店なし
その他上武道路「赤城見大橋」そば。伊勢崎市内から上武道路方面へ進行すれば駐車場へ入りやすい。

この記事が登録されたカテゴリ

カテゴリー: 伊勢崎市, 前橋・高崎・伊勢崎・赤城・榛名, 文化財・旧跡・史跡・天然記念物, 見る・遊ぶ   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。