カテゴリー別アーカイブ: 文化財・旧跡・史跡・天然記念物

山上塚越の道祖神 市指定重要文化財(桐生市)

山上塚越の道祖神は、塚越古墳の南側に隣接して立つ安山岩製の双体道祖神で、 ...
山上塚越の道祖神
詳しくは...

高縄の磨崖仏 市指定重要文化財(桐生市)

高縄の磨崖仏は、赤城山の泥流によって運ばれた高さ3.8m、幅約4mの大岩の南 ...
高縄の磨崖仏
詳しくは...

後閑の五輪塔 市指定重要文化財(桐生市)

後閑の五輪塔は、高さが1.63mの凝灰岩製で、火輪の笠石がやや反りかえった室 ...
後閑の五輪塔(桐生市指定重要文化財)
詳しくは...

関の磨崖仏 県指定重要文化財(桐生市)

関の磨崖仏(群馬県指定重要文化財)は、鎌倉時代(1192~1333)頃のものと推 ...
桐生市 関の磨崖仏 群馬県指定重要文化財
詳しくは...

医光寺 虚空蔵菩薩像・本堂の欄間(桐生市)

医光寺(高野山真言宗)は、嵯峨天皇の弘仁年間に高祖弘法大師によって開基さ ...
涌丸山 医光寺
詳しくは...

赤堀花しょうぶ園(伊勢崎市)

赤堀花しょうぶ園は、約24,000株の花しょうぶが6月上旬から下旬にかけて見ご ...
伊勢崎市 赤堀花しょうぶ園
詳しくは...

いせさき明治館(黒羽根内科医院旧館) (伊勢崎市)

いせさき明治館(黒羽根内科医院旧館)は、伊勢崎藩医であった今村家が、明治 ...
isesaki_meijikan02
詳しくは...

旧時報鐘楼(伊勢崎市)

旧時報鐘楼は、大正4年(1915)に当時横浜で貿易商を営んでいた伊勢崎出身の ...
旧時報鐘楼
詳しくは...

同聚院の武家門と文明の石幢、大カヤ(伊勢崎市)

同聚院(どうじゅいん)は、平治元年(1159)、領主の三浦之介義明が赤石左衛 ...
同聚院の武家門
詳しくは...

新宿の変型板碑 市指定重要文化財(伊勢崎市)

板碑は、石板製の卒塔婆で、青石と呼ばれる緑泥片岩を産出する秩父地方を中心 ...
204_arajyuku_ita
詳しくは...