タグ別アーカイブ: 群馬県内の卒塔婆・笠塔婆・石仏

岩室神社の庚申五重塔 市指定重要文化財(沼田市)

岩室神社の庚申五重塔は、寛文12年(1672年)に、村の中村新兵衛ほか8人によ ...
岩室神社の五重塔
詳しくは...

孝養寺の禁芸碑 市指定重要文化財(沼田市)

孝養寺の禁芸碑(きんげいひ)は、旅芸人や行商人が寺内に入るのを禁ずるため ...
孝養寺の禁芸碑
詳しくは...

榊原康政の墓 善導寺 県指定史跡(館林市)

榊原康政は、天文17年(1548年)三河国上野(現在の愛知県豊田市)に生まれ、 ...
榊原康政の墓
詳しくは...

館林城主榊原忠次の母 祥室院殿の墓 市指定史跡(館林市)

館林城主榊原忠次の母「祥室院」は、下総国関宿(現在の千葉県野田市(旧東葛 ...
館林城主榊原忠次の母「祥室院殿」の墓
詳しくは...

青石地蔵板碑 県指定重要文化財(館林市)

青石地蔵板碑は頂部が欠けており、現状で202cm、重さ800kgもある大きなもの & ...
青石地蔵板碑
詳しくは...

五宝寺の不動まんだら板碑 県指定重要文化財(館林市)

五宝寺の不動まんだら板碑は、当寺歴代住職の墓域内にあったもので、緑泥片岩 ...
五宝寺の不動まんだら板碑
詳しくは...

石造笠卒塔婆 国指定重要文化財(渋川市)

石造笠卒塔婆は、南北朝時代の延文元年(1356)に造立され、塔身は安山岩で造 ...
渋川市 石造笠卒塔婆 国指定重要文化財
詳しくは...

空恵寺 山門と長尾氏累代の墓(渋川市)

空恵寺は木々に囲まれた参道を進むと静寂に包まれた空間の中に、苔むした石段 ...
空恵寺山門
詳しくは...

岩井堂観世音御堂 渋川市指定重要文化財(渋川市)

岩井堂観世音御堂は、国道353号に面した断崖にたたずむ高床式の御堂で、延久5 ...
岩井堂観世音御堂(渋川市指定重要文化財)
詳しくは...

増信寺応永の塔 市指定重要文化財(藤岡市)

増信寺の応永の塔は、高さ160センチの安山岩製で、塔身の三面に二躰ずつ仏像 ...
増信寺応永の塔
詳しくは...