カテゴリー別アーカイブ: 文化財・旧跡・史跡・天然記念物

摺渕のヒメコマツ 県指定天然記念物(片品村)

摺渕のヒメコマツは、目通り4.3メートル、樹高18メートル、樹齢約300年と推定 ...
摺渕のヒメコマツ
詳しくは...

奪衣婆と石仏 村指定重要文化財(片品村)

片品村の摺渕地区には、青面金剛像などの石仏が立ち並ぶ一画があり、その中で ...
片品村摺渕の奪衣婆
詳しくは...

旧戸部家住宅 国指定重要文化財(みなかみ町)

旧戸部家住宅は、建築年代は不明ながら18世紀前半頃と推定されています。旧戸 ...
国指定重要文化財旧戸部家住宅
詳しくは...

水上石器時代住居跡 国指定史跡(みなかみ町)

水上石器時代住居跡は、昭和10年と昭和12年に2箇所で発見された縄文時代後期 ...
水上石器時代住居跡(国指定史跡)
詳しくは...

大穴の石幢六地蔵尊(みなかみ町)

大穴の石幢六地蔵尊は、延享4年(1747年)頃建立されたと思われ、六道におけ ...
大穴の石幢六地蔵尊
詳しくは...

雲越家住宅資料館 国指定重要有形民俗文化財(みなかみ町)

国指定重要有形民俗文化財の雲越家住宅は豪雪地帯に適した重厚な造りで、明治 ...
雲越家住宅
詳しくは...

石倉城跡 町指定史跡(みなかみ町)

石倉城は、文明10年(1478年)に平井城(藤岡市)にあった関東管領上杉顕定( ...
石倉城跡(みなかみ町)
詳しくは...

梨の木平敷石住居跡 県指定史跡(みなかみ町)

梨の木平敷石住居跡は県道建設に先立って発掘調査がなされ、床に石を敷いた縄 ...
梨の木平敷石住居跡
詳しくは...

子持神社本殿 県指定重要文化財(みなかみ町)

子持神社は上牧、下牧の鎮守として木花開耶姫命(このはなのさくやひめのみこ ...
子持神社
詳しくは...

上杉謙信の供養塔 如意寺(みなかみ町)

如意寺は、名胡桃城主三郎景冬(沼田氏の一族)の姉にあたる如意姫の開基とさ ...
上杉謙信の供養塔
詳しくは...